- トップページ
- >
- 一般治療の方へ
はじめに
腰痛には様々なタイプがあり、痛みも人それぞれであり、様々な要因が腰痛として出てくるのでそれに対応しながら痛みを軽減していく施術が必要です。
当院では一人ひとり違う腰痛に丁寧に対応して痛みを改善するお手伝いをさせて頂きます。
腰痛要因
ストレス、冷え、生活習慣(睡眠時間、飲食の内容など)仕事内容、家事など様々ですが、どれも重要な腰痛の原因のヒントが隠されています。
腰痛は痛みの症状を取り除いても腰痛要因に対応しなければ症状はまた戻る事が多いのです。
当院では患者様との問診の中で腰痛になりそうな要因を探し出して患者様と相談しながら対処していきます。
腰痛の種類
ヘルニアと診断されて悩まれている方も多いと思いますが、実は腰に痛みがある、もしくは足の方にしびれ、違和感があるといったヘルニア特有の症状はヘルニアが原因で引き起こされているかはわからない場合が多いのです。
私自身、以前に椎間板ヘルニアと診断されて仕事を退職する迄になってしまい1年程ひどく苦しんだ経験がございます。
なかなか良い治療院、病院に巡り会えず不安な毎日を過ごしていました。
現在では痛みが出る事はほとんど無くストレッチでほぼ改善してしまいます。
ほとんどの方が腰周辺の筋肉、臀部の筋肉などを緩める事により、ヘルニア状態(椎間板が飛び出し神経を圧迫する)が改善されなくても痛みが軽減する場合があります。
ただ、その筋肉群を緩める事が難しく、人により筋肉の状態も様々なので改善されない方が多いのです。
腰椎ヘルニアと診断されて来られた方も当院の施術を何回か行うとかなり改善されて無痛、もしくは痛みと呼べる状態は無く、少し違和感があるという方が9割を占めます。
その他の1割の方も前者の方々程のペースではありませんが改善しています。
老化により症状が出る方がほとんどです。
効果的な温熱療法と筋肉の緩和をメインに治療を行う事が多いです。
当院に通院されている患者様もほとんどの方が改善されています。
ただしヘルニア症状の方とは違い回復のスピードも遅いので少し変化の無い期間がある事があります。
それを過ぎるとかなり改善します。